ケアプラスCPRとAED

ケアプラスCPRとAED

  • ケアプラスCPR とAEDトレーニング・プログラムの目的は、参加者がCPRとAEDの知識とスキルの習熟すること、または向上させることです。 
  • このプログラムは、HSI医療諮問委員会によって承認され、HSI諮問委員会によって審査されています。 
  • 国際蘇生連絡委員会(ILCOR)が発表した最新の蘇生科学と治療勧告を反映しています。 
  • また、2020年米国心臓協会(AHA) CPRおよびECCのガイドライン更新版、および毎年のガイドライン更新版 に準拠しています。
    日本語版では救急蘇生法の指針にも準拠しています。

対象受講者

対象受講者は、医療従事者またはプロの救助者ではないが、職業上あるいは個人的に、CPRとAEDの訓練を受けたい、または認定を受ける必要がある個人。

コース・オプション(選択肢)

  • ケアプラス CPR& AED-成人
  • ケアプラス CPR&AED – 成人と小児
  • ケアプラス CPR& AED -小児と乳児
  • ケアプラス CPR&AED -全年齢

実施方法

・従来型のクラスルーム方式

認定期間

・ 認定月から2年間

受講者の認定条件

  • 筆記試験:地域の規制や組織/団体によって指定された場合に必要となる。
    企業などで緊急時に応急救護を提供するよう指名されている、または期待されているプロバイダーには奨励されます。
  • パフォーマンス評価(スキル・テスト):全ての受講者は自力で必須スキルができなくてはならない。

所要時間

・コースの種類によって、3.5-5時間

使用する教材

HSI/MFA DVD (プログラム・ビデオ)

※ベーシック・ベースかチャイルド・ベースかによって使用教材が異なります。

HSI/MFA受講生ブック(受講者1名に1冊)

HSI/MFA スキルガイド(受講者3名に1冊)

HSI/MFA インストラクターガイド (インストラクター1名に1冊)