MFAグッズの紹介

MFAグッズの紹介

MFAシール(大) 861-114

丸型MFAロゴマークのステッカーです。直径は7.5cmです。救急箱やマイカーに貼るなど、いろいろな用途に広く使えます。

MFAプロバイダーシール 861-118

建築業界の方々からリクエストいただいて作成しました。ヘルメットに貼れるほどよい大きさです。応急救護訓練を修了することと同様に、万一の時に、誰が訓練者かが分かるのも大切です。
一枚ごとの切り売りです。縦3cm x 横9cm。

MFA名札シール 861-117

フィットネス業界の方々からリクエストいただいて作成しました。スタッフのネームプレートに貼れるほどよい大きさです。訓練を受けていることをアピールするのに役立ててください。縦1.5cm x 横8cm。

MFAステッカー 861-111

MFAの横長ステッカーです。大型版は縦9.5cm

携帯用バリアキット 861-137

携帯用ポーチの中に人工呼吸用バリア(レサコ)とノンラテックスグローブが2組入っています。携帯ポー

ノンラテックス・グローブ(10組) 861-049

フィットネス業界の方々からリクエストいただいて作成しました。スタッフのネームプレートに貼れるほどよい大きさです。訓練を受けていることをアピールするのに役立ててください。縦1.5cm x 横8cm。

救急シート 861-064

もともとはNASAが開発した温度を遮断したり、外側の温度を吸収できるシートです。金色を表にすると外気の温度を吸収し内部の温度を反射して保温します。銀色を表にすると、外光を遮断して温まり過ぎを防ぎます。

ノンラテックス・グローブ(1箱) 861-050

ノンラテックス・グローブが1箱100組入っています。

フルフェイスシールド 861-001

顔全体をカバーするバリアです。おおげさに感じられるかもしれませんが、粘膜が露出している目や口を飛沫からガードできるので効果が高いです。救急箱に装備して感染を予防して下さい。

乳児用ポケットマスク 861-068

乳幼児用のポケットマスク。マイクロマスクより小さめで赤ちゃん専用です。

フェイスシールド・パック 861-070

乳幼児・小児のレスキュー呼吸シールドです。マイクロマスクやレサコなどとは違い逆止弁はついていません。吹き込み口は薄いフェルト状になっていますので、唾液は浸透します。

レサコMFAロゴ付き+ノンラテックス手袋 861-131

レサコとノンラテックス・グローブのセット。

レサコMFAロゴ付き 861-143

MFAのロゴマークが入ったレサコ。

三角巾 861-048

巾広の包帯として使用できます。また、腕などを固定するときや副木をささえる道具として、いろいろな用途に使えます。 一部の教材キットに含まれているものは実習用で素材が薄めですが、こちらはしっかりと厚い素材です。

サムスプリント 861-062

骨折や脱臼、捻挫などの四肢の固定用に使う副木です。アルミの薄い板がウレタン素材にはさみ込んであり、折り曲げや切り取りが簡単です。

MFA救急キット 861-135

ノンラテックス・グローブ2組、フルフェイス・シールド、レサコ、ガーゼ、三角巾、サムスプリント、救急ハサミ、包帯、ガーゼ2組、救急シート、マイクロシールド、ジップロック袋2枚、MFAシールをセットにしました。

AEDファーストエイド・キット 861-084

AED実機とともに装備することで、緊急時に必要な機材が揃っています。ポーチ、レールダルポケットマスク×2、ノンラテックスグローブ×2、バイオハザードバッグ×2、救急ハサミ、カミソリ、清拭用ウェットタオル、ペーパータオル等必要なものが入っています。

購入方法

商品は担当のインストラクターから購入できます。
担当インストラクターと連絡が取れない場合はMFA JAPANでもお受け致します。
MFA JAPANにご依頼の場合は、ご注文の商品は入金確認後に発送させていただきます。
送料はご負担いただきますので予めご了承下さい。
商品番号と商品名をご記入のうえ、注文書をE-mail、FAX、または郵送にてお送り下さい。

注文書をダウンロード(2019年9月更新)

MFA JAPAN
〒187-0045 東京都小平市学園西町2-13-33 4F
E-mail: info-2.2025@mfa-japan.com
TEL:042-345-9970
FAX:042-345-8985